セトミノウミウシ
裸鰓目ミノウミウシ亜目アオミノウミウシ科セトミノウミウシ属。
2010年6月11日撮影。大牛の洞窟にて。体長はわずかに2、3mm。はっきり言って肉眼じゃ細かいところが全然わかりませんでした。画像を拡大して初めて分かった次第。デジカメ万歳。 ![]() 2011年5月18日撮影。この個体も小さかったですね。体長は5mm無かったと思います。 「本州のウミウシ」 ![]() 最初はセスジミノウミウシかな、とも思いましたが、セスジミノウミウシの触角はビンを洗うブラシ状なのに対して、この写真の個体の触角はほぼストレートな形状です。これらのことから本種と判断しました。
by idive-marinelife
| 2011-05-19 09:01
| ウミウシ・サ行
|
|
ファン申請 |
||