ヤマドリ
スズキ目ネズッポ科。
2007年7月24日撮影。オスの個体です。 ![]() 2007年5月19日撮影。 ![]() 2010年4月22日撮影。大牛の裏手、岩礁と砂地の境に位置するロッカク岩の上で見かけました。水深は17mくらい。体長は5cmほどでしょうか。 この魚は岩の上でじっとしている所をよく見かけます。雄は縄張りを持ち、普段は折りたたんで収納してある背びれを大きく開いて側面誇示し、他の雄と縄張り争いをしたり、雌に求愛したりします。 顔の部分はかなり個体差があります。今回はアップを狙ってみました。 ![]() 2010年6月12日撮影。背びれを開いて側面誇示をしている様子です。 ![]() 上記画像と同じ時に撮った動画です。大きくて黄色い個体と、少し小さくて赤い個体が争っています。しきりに側面誇示をするのは赤い方ですが、黄色は余裕綽々?
by idive-marinelife
| 2010-06-15 18:49
| 魚・ヤ・ラ・ワ行
|
|
ファン申請 |
||